審神者生涯学習センターで開かれている講座紹介。下記は年間通して開講している講座で3か月で修了となり、4月・7月・10月・1月にそれぞれ新規講座へ生徒入替になる。下記講座のほか、短期や1回限りの講習も随時実施される。
受講希望の場合は審神者生涯学習センターホームページから申し込むこと。
実践講座
講座名 | 講師 | 開講日 |
---|---|---|
今日から作れる結界符 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週火曜午前10時~11時 |
簡単結界術 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週水曜午前10時~11時 |
結界術基礎講座 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週木曜午前10時~11時 |
結界術応用講座 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週金曜午前10時~11時 |
簡単隠形術 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週火曜午前10時~11時 |
隠形術基礎 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週水曜午前10時~11時 |
隠形術応用 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週木曜午前10時~11時 |
基礎解呪講座 | 宮内庁神祇局陰陽部術師 | 隔週金曜午前10時~11時 |
護身術講座(男性) | 宮内庁監察局所属同田貫正国 | 毎週金曜午後7時~9時 |
護身術講座(女性) | 宮内庁監察局所属堀川国広 | 毎週金曜午後7時~9時 |
教養講座
講座名 | 講師 | 開講日 |
---|---|---|
池坊華道 | 池坊xx代家元 池坊康聖 | 毎週日曜午前9時~10時 |
表千家茶道 | 表千家xx代家元 千家和顕 | 毎週日曜午前10時~11時 |
香道 | 〇〇流xx代家元 倉前倫久 | 毎週日曜午前11時~12時 |
小笠原流礼法 | 小笠原流xx代家元 北条篤寿 | 毎週日曜午後1時~2時 |
藤間流日本舞踊 | 藤間流xx家元 藤間桔梗 | 毎週日曜午後2時~3時 |
着物着付け教室 | 日本着物協会理事 久坂朋子 | 毎週日曜午後3時~4時 |
書道 | 書道家 武田雲斎 | 毎週日曜午後4時~5時 |
季節の襲 | 宮内庁式部部装束課職員 | 毎週日曜午前9時~10時 |
源氏物語原文講座 | 東京大学文学部名誉教授 藤村勘三郎 | 毎週日曜午前10時~11時 |
枕草子原文講座 | 東京大学文学部名誉教授 楠田佐千子 | 毎週日曜午前11時~12時 |
記紀を読む | 東京大学文学部名誉教授 久能久秀 | 毎週日曜午後1時~2時 |
万葉集講座 | 東京大学文学部教授 村上健吾 | 毎週日曜午後2時~3時 |
古今和歌集・新古今和歌集を読み解く | 東京大学文学部教授 中野大介 | 毎週日曜午後3時~4時 |
短歌作成講座 | 歌会始選者 安河内努武 | 毎週日曜午後4時~5時 |
俳句作成講座 | 東京大学文学部教授 田中義之 | 毎週土曜午前9時~10時 |
軍記物を読む | 東京大学文学部教授 島野勇作 | 毎週土曜午前10時~11時 |
平安史概論 | 東京大学史学科教授 田畑克喜 | 毎週土曜午前11時~12時 |
鎌倉史概論 | 東京大学史学科教授 野尻隆 | 毎週土曜午後1時~2時 |
室町・戦国史概論 | 東京大学史学科教授 二宮慎 | 毎週土曜午後2時~3時 |
江戸史概論 | 東京大学史学科教授 林邦行 | 毎週土曜午後3時~4時 |
幕末史概論 | 東京大学史学科教授 佐々木昌彦 | 毎週土曜午後4時~5時 |
祝詞講座 | 護歴神社権禰宜 桂宮寿仁 | 毎週土曜午前9時~10時 |
刀剣の歴史Ⅰ | 護歴神社祭主 寧邦親王 | 毎週土曜午前11時~12時 |
刀剣の歴史Ⅱ | 護歴神社祭主 寧邦親王 | 毎週土曜午後1時~2時 |
刀剣の歴史Ⅲ | 護歴神社祭主 寧邦親王 | 毎週日曜午後3時~4時 |